kita5432’s diary

社会保険労務士を目指すブログ

勉強理想形

ニートが社労士資格を目指す。

勉強理想形。

 

①インプット(授業+教科書作り)

授業を受けつつ板書を教科書に写す。

先生が口頭で言ってる重要な所もチェック。

参考部分も一読しておく。

 

②アウトプット(トレーニング問題集)

授業で行った範囲のトレーニングをまずは1周(A+B)

間違えた所の解説を読む、理解できない場合は、間違えた教科書の範囲や条文を読む。

 

③確認作業(アウトプット+インプット)

トレーニング問題集の2週目。

2周目で間違えた場所を1周目と同様に行う。

選択式問題集を1周目読み始める。

 

④復習の再度確認作業(ノルマ)

アウトプット3周目(A+B)

作成した教科書、選択式問題集の2周目読む。

 

⑤科目についての復習

間近な定例試験に向けて復習を行う。

労働基準法

・労働一般常識

労災保険雇用保険・徴収法

・健康保険

国民年金

・厚生年金

・社会一般常識

 

⑥定例試験後の復習

定例試験の問題の解説を読み、再度解き直す。

 

⑦・①〜⑥までの復習ができたら予習。

次の科目の範囲テキストを一読。

余力があれば範囲の問題集を一度チャレンジして問題を解く。

基本は復習重視の勉強法。

忘れないように努力する。